夫の不貞相手から慰謝料550万円を取得した事例
依頼者 54歳 無職 宝塚市在住
きっかけ 夫が不貞行為を行っていることを知った
Aさんは、Aさんの夫BとCが不貞行為を行っていることを知ったため、Cに対する慰謝料請求を当方に依頼されました。
Aさんは、今回の不貞行為を知ったことでBと離婚する意思を固めていました。
また、Aさんは、Cと個人的に親交もあったことから、Aさんの気持ちを裏切って不貞行為を行ったCを許せないと強く感じていました。
さらに、Aさんの話では、Cは多額の資産を有しており、離婚慰謝料の相場である200万円~300万円程度を支払うことになったぐらいでは反省しない可能性があるので、Aさんは相場よりも高い慰謝料をCに請求したいという意向でした。
そこで、弁護士はAさんの気持ちも踏まえて慰謝料550万円をCに請求することにしました。
弁護士がCに連絡したところ、Cは「Bと不貞行為を行ったことはない。」と不貞行為の事実を否認してきました。
しかし、既にAさんはBとCの不貞行為の証拠を保有していましたので、それを踏まえて弁護士はCに毅然と反論していきました。
その結果、Cは観念し、不貞行為があったことを認め、慰謝料550万円も支払うことを認めました。
そのため、CがAさんに対し、慰謝料550万円を支払う内容で合意しました。
寺尾 浩(てらお ひろし)
平成4年3月 一橋大学法学部卒業
平成9年 司法試験合格(52期)
離婚交渉は当事者にとって精神的につらい作業です。
また離婚は、過去を断ち切って新たな人生の一歩を踏み出す行為ですから、いつまでも過去(離婚交渉)に時間をとられるのは両当事者にとって得策ではありません。そのため、私は離婚問題を早期に解決することを重視しています。
問題を解決する方法は一つしかありません。それは行動を起こすことです。1人で悩んでいても、同じ考えが頭の中をぐるぐるするだけで、何の解決にもなりません。思い切って専門家にご相談ください。
【アクセスマップ】